=$text[menu_bar]?>
ホーム
>
各種ログ変換
[
Ver4形式→データベース
] [
カテゴリ・ソート変換
]
[
トップに戻る
]
【Ver4→データベース】
▼オリジナルYomi-search(Perl CGI)のVer4形式のログファイルからデータベースに追加することができます
アクセスカウントは、リセットされます
なお新規設置時に実行しないとIDが重複してエラーになります
[変換前のファイル](Ver4形式のファイル名)
←確認チェック
[
トップに戻る
]
【カテゴリ・ソート変換】
▼現在のカテゴリ設定をアイウエオ順にソートして変換します。
[例]
01
カテゴリをソート変換した場合
01/01/ かきくけこ
01/03/ さしすせそ
01/04/ あいうえお
というカテゴリがあった場合、
01/01/ あいうえお
01/02/ かきくけこ
01/03/ たちつてと
というように変換されます
※それぞれのログデータにも変換が反映されます
※実行前に必ず、
「カテゴリ設定」の『読みの設定』
を行ってください
[変換対象のカテゴリ]
すべてのカテゴリ
▽個別に指定する場合は以下に入力
※複数指定する場合には半角カンマ(
,
)で区切ってください
※半角マイナス記号(
-
)で連続したカテゴリを一気に指定することができます
※数字の後ろに
n
を付けるとそのカテゴリは変換対象から
除外
されます
(例1)
01-17,19
なら
01
〜
17
と
19
のカテゴリを指定したことになります
(例2) 「すべてのカテゴリ」にチェックして
18n
と記入した場合、
18
以外のカテゴリすべてが変換対象となります
(例3)
02-20,05-12n,23
なら
02
〜
04
と
13
〜
20
と
23
のカテゴリを指定したことになります
←確認チェック